AsumiAsumi

アメリカ旅行でスーツケースに鍵をかけてはダメ?海外旅行でのTSAロックの正しい知識を解説!

アメリカ方面へ旅行するときの必需品「TSAロック」

海外旅行中はスーツケースのセキュリティが気になるところですが、このTSAロックはアメリカ方面へ旅行するときには安心材料になってくれます。

とはいっても、

「TSAロックを勝手に開錠されるなんて、何かとられないか心配。」
「アメリカ方面以外でもTSAロックは必要なの?」

など不安に思われますよね。

しかしTSAロックがどうして必要なのか、TSAロックがどういうものなのか?が分かれば心配はいりません。

Asumi
こんにちは!元CAのAsumiです(^^)

今回は私がスーツケースのTSAロックについて、以下のことを中心にご説明していきます!

  • TSAロックの特徴とTSAロックが必要な理由
  • TSAロック付きのスーツケースを持っていない場合の対応
  • TSAロックのセキュリティ対策

それでは、まいりましょう!

TSAロックとは?

TSAロックとは、アメリカ運輸保安局(TSA:Transportation Security Administration )によって認可・容認されたロックのことです。

最近、販売されているスーツケースにはほとんどTSAロックが付いています。

ちょっと自分のスーツケースをチェックしてみてください。

スーツケースのTSAロック

上の写真の左側の『赤いひし形のマーク』が付いていれば、TSAロック付きの証。横に小さく「TSA」と表示されています。

一般的に、ハワイなどアメリカ方面へ旅行するときには、「スーツケースの鍵をかけてはいけない」というルールがあります。

ところが、このTSAロックがついているものであれば、スーツケースにロックをかけて預けても大丈夫!

TSAロックの付いていないスーツケースの場合には、鍵がかかっているとアメリカの空港のTSA職員が鍵を壊して中を確認することもあります。

あとから後悔しないためにも、このことをしっかりと頭に入れておいてください。

まずはTSAロックについて、以下のようなポイントを押さえておきましょう。

  • TSAロックが推奨されるようになった理由
  • 本当にTSAロックが開けられることがあるのか?
  • TSAロックが破損してしまった場合にはどう対応すればよいか?

それでは、順にご説明していきます。

TSAロックが必要な理由

TSAロックが推奨されるようになった理由は、2001年9月11に起きたアメリカの同時多発テロ以来、アメリカ国内の空港での荷物検査やセキュリティ検査がとても厳しくなったからです。

たとえばX線検査で、預け荷物のスーツケースの中に爆発物などの不審物が発見された場合には、すぐにTSA職員によってスーツケースを開錠されて没収されます。

つまりスーツケースの中身を、すべて見ることのできる状態で預けるということ。

TSAロックがついているスーツケースであれば、鍵をかけて預けても、いざというときにTSA職員が特殊ツールを使って、勝手に開錠してもよいことになっているのです。

鍵をかけられるという点でセキュリティ面を気にする方には、安心ですね。

triko
アメリカ方面とは、アメリカ本土だけでなく、サイパン、グアム、アラスカ、ハワイ、アメリカの領土だった地域も含まれますよ!

TSAロックは開けられることがあるのか?

「TSAロックは本当に開けられることがあるの?」と疑問に思われる方もいると思います。

実際に鍵をかけた状態で預けて、TSA職員によって鍵を開けられることは結構あります。

  1. X線検査で不審物を発見した場合
  2. 不審物のあるなしに関わらず、TSA職員による目視検査をする場合

TSAロックを開錠された場合には、「NOTICE OF BAGGAGE INSPECTION(荷物検査の通知)」と書かれた紙がスーツケース内に入っています。

ですのでスーツケースを開けたときに、身に覚えのない紙切れが入っていても、びっくりしないでくださいね!

ただしヨーロッパ方面など、アメリカの空港を経由しない場合には、TSAロックも含めスーツケースの鍵をかけても大丈夫です。

もしTSAロックが壊されてしまったら?

TSA職員がTSAロックを開錠するときに、鍵を壊してしまうことがありますが、その場合でも航空会社が補償してくれることはほとんどありません。

というのは、このようなTSAの保安検査を原因とした破損は免責となるからです。

念のため、各航空会社の免責事項を確認しておくといいですね!

ただし例外を除いて、『携行品損害』として海外旅行保険の対象になる場合があります。

もしスーツケースを受け取った後にTSAロックや鍵の破損が見つかった場合には、次のことをしておきましょう。

  1. 航空会社のカウンターで破損証明書をもらっておく
  2. 保険デスクに連絡する

破損証明書さえあれば、補償対象になる場合がありますので、諦めずにプッシュしたいところです。

TSAロック付きスーツケースの鍵の種類は?

最近のスーツケースにはだいたいTSAロックが付いていますが、その鍵の種類はいろいろあります。

大きく分けると、ダイヤル式・キーロック式の2つです。

人によって使いやすさは違うと思いますが、メリットやデメリットも含め、それぞれの特徴を見ていきましょう(^^)

ダイヤル式

ダイヤル式のTSAロックは、自分で設定した暗証番号をダイヤルすることで開けます。

スーツケースのTSAロック

<メリット>  
付属の鍵をなくす心配がない

<デメリット>
暗証番号を忘れたら、スーツケースを開けられない

ダイヤル式は、暗証番号は自分で設定するので、3桁か4桁の暗証番号を忘れないようにしましょう。

万が一、忘れてしまった場合は、最大999通りを1つずつ試していくはめになってしまいます・・・

キーロック式

キーロック式のTSAロックとは、鍵で開けるタイプのこと。

キーロック式のTSAロック

<メリット>
鍵を開けやすく使いやすい。

<デメリット>
鍵を紛失しやすいことです。

鍵を紛失して困らないように、必ずスーツケースのポケットなど決めた場所に鍵を保管しておくようにしましょう。

triko
実際に、TSA職員の持っているマスターキーは11種類。

そのいくつかの3Dデータがネット上に流出したという事件がありました。そのため、TSAロックの安全性を疑問視されることも・・・

TSAロック付きのスーツケースを持っていない場合にはどうするか?

ここまでTSAロックについて説明してきましたが、なかにはTSAロック付きのスーツケースを持っていない方もいると思います。

そのような方がアメリカ方面に旅行へ行く場合にはどうすればよいのでしょうか?

新たにTSAロック付きのスーツケースを購入するという方はそれでよいですが、「わざわざ新しいスーツケースを買うのは・・・」という方の対策を考えてみましょう。

重要なのは次の2つ。

  1. TSAロックが付いていないスーツケースは、ロックしないこと
  2. スーツケースが開いてしまうのを防ぐために、別口でTSAロックをつけること

それでは、スーツケースに付いているTSAロックとは別に、TSAロックをつけることについて、説明していきます。

TSAロック付きスーツケースベルト

TSAロック付きスーツケースベルトとは、通常のスーツケースベルトにTSAロックがついているものです。

ダイヤルで暗証番号を設定するタイプのものですので、必ず暗証番号を忘れないようにしましょう。

スーツケースベルトですから、デザイン性もさまざま。

「これが私!」という目立つタイプのベルトをしておけば、自分のスーツケースを見つけやすいというメリットもあります。

TSAロック南京錠

南京錠タイプのTSAロックです。

ダイヤル式なので、暗証番号を自分で設定し、その番号をダイヤルすることで開錠できるタイプ。

なかにはワイヤータイプの南京錠もあり、スーツケースはもちろんのこと、ボストンバックやバックパックにも付けられるのがメリット。

とくにジッパー開閉式のスーツケースのセキュリティを強化するのも役立ちますね。

Asumi
上記は、TSAロックが付いてないスーツケースを使う場合にオススメの方法ですが、スーツケースを借りるという選択肢があってもいいかもしれません。

価格も良心的なアールワイレンタルさんがおすすめです。即日発送可能!【アールワイレンタル】

TSAロックをしないときのセキュリティ対策

TSAロックに鍵をかけないで、スーツケースを預けるといっても、盗難などの問題が気になるところ。

空港での盗難は日常茶飯事です。

実際に、TSAロックの鍵をかけずに預けて、スーツケース内のものが盗まれたケースも見られます。

では、実際にTSAロックをしないときのセキュリティ対策として、どんなことに気を付ければよいでしょうか?

順に説明していきますね!

貴重品をスーツケース内に入れない

まず貴重品は、スーツケースには入れずに、手荷物で機内に持ち込むようにしましょう。

具体的には、財布、クレジットカード、パスポート、航空券などで、これらは絶対にスーツケースに入れないようにしてください!

実際にスーツケースに財布やパスポートなどを入れていて、盗まれてしまったら、せっかくの海外旅行なのにテンションが下がっちゃいますよね(^^;)

貴重品の持ち歩き方は、以下の記事を参考にしてみてください。

パスポートの持ち歩き方

海外旅行も安心!なくさない・盗難されないパスポートの持ち歩き方

2019-12-24

ハードケースは中身が飛び出ないようにスーツケースベルトをする

スーツケースにはスーツケースベルトをしておくと、何かと役に立ちます。

ハードケースのスーツケースの場合には、あまり詰め込みすぎてしまうと、スーツケースが開いてしまうことがあるからです。(実は今使用中のスーツケースではよくなります・・・笑)

とくに帰国の時にはお土産を詰めすぎてしまって、スーツケースが開いてしまうことはよくあることですよね。

また輸送中の衝撃で予定外にスーツケースが開いてしまうこともあります。

スーツケースの中身が飛び出て、物が紛失してしまうのを避けるためにも、スーツケースベルトは役立ちますよ!

TSAロックの鍵をかけた方がいい? まとめ

今回はスーツケースのTSAロックについて、ご説明してきました。

TSAロックは次の点を確認して、使用することが大切です。サラッとおさらいしてみましょう(^^)

  • アメリカ方面へ旅行するときには、TSAロック付きのスーツケースには、鍵をかけて預けても大丈夫。
  • TSAロック付きのスーツケースでない場合にも、アメリカ方面へ行くときには鍵をかけないこと。
    (その代わりにTSAロックのスーツケースベルト・南京錠を使用)
  • TSAロックを使用しないときには、セキュリティ対策を万全にする

このようにスーツケースのセキュリティ対策をしっかりとして、思い切り海外旅行を楽しみましょう!

ABOUTこの記事をかいた人

Asumi

元ANA客室乗務員。高知県出身。
大学在学中に友人とバックパックでヨーロッパ一周など、これまで仕事を含め、旅した国は25ヵ国。結婚後1年間は沖縄の石垣島で過ごし、3児の母。
元客室乗務員としてのホスピタリティと、その豊富な旅行経験をもとに、トリップアテンダントでライター・監修者として活動。

Yahoo! JAPANでも取り上げていただきました! → 【有名人の大好き!無印良品】トラベルYouTuber・Asumiさんの「元CA視点のトラベルグッズ」

トリップアテンダントのYouTubeチャンネルでも活躍!登録者36,000人を突破しました♪→YouTubeを観てみる
スーツケースのTSAロック